HearthStone シークレット一覧

HearthStone 面白いですね
始めたばかりなのでなんか色々あるシークレットが覚えきれないのでメモがてらまとめておく
自分のアクションに対して行われるシークレットとしてまとめてあります


Mage
<スペルを唱える>
Counterspell:スペル打ち消し

<スペルをミニオンに唱える>
Spellbender:唱えたスペルの対象を召喚された1/3ミニオンに変更される

ミニオン召喚時>
Mirror Entity:召喚したミニオンのコピーが相手にも召喚される

<相手ヒーロー攻撃時>
Ice Barrier:8アーマーが相手に付く
Vaporize:ヒーロー殴ったミニオンが破壊

<相手ヒーロー倒した瞬間>
Ice Block:ダメージ取り消しした上でヒーロー無敵化



Paladin
ミニオン召喚時>
Repentance:召喚したミニオンのライフを1にされる

<攻撃時>
Noble Sacrifice:攻撃の対象を召喚された2/1ミニオンに強制指定される

<相手ミニオン破壊時>
Redemption:倒したミニオンがライフ1の状態で復活

<相手ヒーロー攻撃時>
Eye for an Eye:自ヒーローに同じダメージ



Hunter
ミニオン召喚時>
Snipe:召喚したミニオンに4ダメ

ミニオン攻撃時>
Freezing Trap:攻撃ミニオンのコストが2増加し手札に戻される

<相手ミニオン攻撃時>
Snake Trap:1/1ミニオンが3体出てくる

<相手ヒーロー攻撃時>
Explosive Trap:自ヒーローと自ミニオン全てに2ダメ
Misdirection:敵味方問わずランダムの新しい対象にされる



それ違うよ!とかあったらコメントなりツイッターなりで指摘していただけるとありがたいです

FF14ログインできない?よし文章書こう!

FF14面白いですね!

ただまあログイン制限かかってゲーム遊べないので、
FF14始めたばっかりだったり始める予定の人に向けて、
これ覚えておけ!って点だったりクラスの説明なんかをしたいと思います。


まずはクラスから。

大きく分けて戦闘職と生産職に分かれており、最初に選べるのは戦闘職のみです。
そしてLv10になってクラスクエをクリアすると初めてどの職に就く事が可能なのです。
まあどの職選んでも変わりはないので、とりあえず進めたい国(序盤のクエが違う)のクラスを選べばいいと思います。

そして戦闘職と生産職も細かく分かれているのですが、一つづつ軽く説明してみます。


○ジョブとクラス
細かく説明すると色々違うんですが、要はクラスをPT向けに特化したものがジョブです。
具体的に軽く説明すると、レイズやケアルは全てのクラスで使う事が可能ですが
ジョブになる(クラスが特定のアイテムを装備)と特定のクラスしか使えなくなります。
その代わりステータスがよりクラスの長所を伸ばすようになったり、ジョブでしか使えない技も使えるようになります。


○戦闘職

ディフェンダー(戦士、ナイト)
PTの盾であり、要です。しっかり敵の攻撃を引き付けないとすぐ回復役が死んでしまいます。
状況を見ながら攻撃しないといけないとーっても重要な職です。
ナイトは防御を高める技を多く覚え、戦士は攻撃を高めて殴りながら回復するような技を多く覚えます。


・DPS(竜騎士、モンク、召喚士、黒魔道士、吟遊詩人)
PTの火力。とにかく殴って敵を倒す。分かりやすい。
竜騎士はDPSの中でも分かりやすい感じのジョブです。結構シンプル。
モンクは敵の位置を確認しながら殴らないと火力が出せずけっこう忙しいです。まあ適当にやってもいいんですけどね。
召喚士はスリップダメージを切らさないように戦うとかなり火力が出るようです。しかも回復までできちゃう!
黒魔道士は敵から離れて攻撃できるのが一番の利点でしょうか。MPを回復しつつ火力を叩きこめます。
吟遊詩人は他職に比べるとちょっと火力では劣りますが、地味に歌でPT支援になります。(エンドコンテンツ向け?)


・ヒーラー(白魔道士、学者)
とにかくいないと話にならない。大変だからなのかゲーム内で慢性的に人が不足しています…
白魔道士は瞬間的に大幅に回復できる、オーソドックスな感じの回復タイプです。
学者は味方の支援をしつつ、じわりと回復していくアタッカー寄りの回復タイプ。


○生産職
・ギャザラー(採掘士、園芸士、漁師)
採掘と園芸は特定のポイントで素材を集めるクラスですが、
漁師は結構凝ったシステムの釣りで魚などを集める事が可能です。

ひたすら収穫した素材をマーケットで売ればそれだけでもお金になりますが、
集めたものを加工して販売するとさらに高値で売れるようになる…かも?


・クラフター(木工師、鍛冶師、甲冑師、彫金師、革細工師、裁縫師、錬金術師、調理師)
乱暴に分けるとこんな感じです。

採掘の素材を使う→鍛冶、甲冑、彫金、錬金術
園芸の素材を使う→木工、裁縫、調理
敵のドロップ品を使う→革細工


ゲーム内では装備品を修理できる甲冑、裁縫なんかが人気なようです。
ゲーム後半だとNPCに修理を頼むと5000ギルとかかかるようで…
逆に効果の実感しにくい調理や、敵のドロップ品を集めるのが大変な革細工あたりが人少ないようです。
だだ、ゲーム終盤はどのクラスも満遍なく必要になってくるようで…

ギャザラークラフターは友達と分担して上げられれば効率いいんですけどね!


あとはゲーム中ちょっと気をつけておいた方がいいポイントなんかを


【PT組むのに時間がかかる!】
CF(コンテンツファインダー)という、自分の職を登録すると勝手にPTを組んでくれる機能があるんですが、
上でも軽く説明した通り、とにかく回復役がいなくて攻撃職はかなり待ちます!
ヒーラーで登録すると速攻PTが組まれるので、ストレスなくプレイしたい!って人は、
白魔道士(幻術士)を育ててみるのはいかがでしょうか…?
ああ火力を上げたり防御を上げるスキルも揃ってるのでソロも楽なようですよ!


【討伐手帳はしっかり埋めよう!】
特定の敵を○匹倒すとボーナス経験値を貰えるコンテンツの討伐手帳。
経験値自体もありがたいんですが、注意して埋めていかないと倒した跡にサブクエストでまた狩ってこいと言われたり
逆に埋めずにサブクエストをクリアしちゃって後でまた倒す…なんて事もあるので注意。


チョコボポーターでお金節約!】
他の街への移動は新幹線(テレポ、高い)と路線バス(チョコボポーター、安い!)があるので、
何も考えずに使ってるとみるみる所持金が減ってしまいますよ…
あとテレポ先は3ヶ所お気に入りに登録する事が可能なんですが、
登録した場所はテレポ代金が安くなるので活用しましょう。


【クエ報酬はお金貰った方がいいかも?】
このゲーム、意図的にシステム側から排出されるお金の量を制限されてるんですよね。
具体的に言うと敵のドロップアイテムや採取アイテムの店売り価格がほぼ1桁なんです。
なのでお金を貰えるタイミングでしっかり回収した方がいいんですが…

クエ報酬で貰えるアイテム、見るとついついすぐ使える装備品を貰いがちなんですが、
時間があるようならば、マーケットで販売してる装備と比較してみるといいと思います。

例えばレベル18で受けられる「すがりし光は」というクエスト、
このクエストの報酬で貰える装備に並んでアラグ銀貨×5というアイテムが貰えます、
この銀貨は店で売れば500ギルになりますので、実質2500ギルが貰えるんですね、
しかしマーケットで貰える装備を探してみると…?

…まあこのクエは極端な例ですが(多分設定ミス)、ほとんどのクエの場合貨幣を貰った方がオイシイ場合が多いです
まあマーケットチェックするのめんどい!なんて場合は素直に装備貰っておけばいいと思います。


【敵にターゲットするのイライラする!】
乱戦中やPT組んでたりすると、なかなか敵にターゲットが当たらずにイライラする事が多いかと思います。
で、意外と知らない人が多いんですが、
TABキー、もしくは、R2ボタンかL2ボタンを押しながら、R1L1を押すと「一番近くにいる敵」にカーソルが当たります。
これで乱戦中もイライラしなくて済みますね。



今回はこのへんで。
明日のメンテナンスで普通に遊べるようになるといいな!

ドミニオン日本選手権レポ

ドミニオン日本選手権に参加してきました。結果はさんざんたるものでしたけれど、参加した記録を残しておきたいと思います。

○一日目(午後)

・一戦目(二番手)
地下貯蔵庫、宰相、工房、金貸し、民兵、改築、市場、祝祭、書庫、研究所

かねぴーさんいるじゃないですかやだーー!!!1
5金に強力なカードが揃っている、割とシンプルな場ですね。ついつい攻撃カードの民兵を取りたくなってしまいますが…書庫ちゃんがこっち見てる。となると5金に手が伸びやすい金貸しだ、という事で金貸し/銀スタート。
5金出たら何買うかなと思っていたものの、4ターン目で6金出てしまったので金購入。そっから勢いがついて、ほとんど5金が出ず属州買いまくって一位通過。あっ運使い切った。
かねぴーさんが民兵直撃したり、カードの回りが悪くてなんと4位。なんか終始渋い顔してて、終了するなり「…これどうすれば良かったですかね?」って聞かれたんですけど、「仕方ないですよ」としか答えられませんでした。

まあこの時点で(前もゆるドミで初戦一位通過したけど後ボロボロだったな)と変なフラグを立ててしまう。


・二戦目(4番手)
地下貯蔵庫、礼拝堂、木こり、庭園、改築、泥棒、玉座の間、市場、研究所、魔女

かびさんがいる…いやまあこんだけ木ドミメンバーいたら、必ず誰かと当たるんですけどね。かびさんは頭おかしいくらいやってるので本当怖いです。
んでまあサプライなんですが。礼拝堂だと庭園に行く人数によっては間に合わないし、何より魔女に邪魔される。魔女だけだと庭園に追いつかない。って事でまー泥棒取って庭園行っとくかーと。ここ3-4だったら銀貨買って戦法変えられたんですけど…。まあうまく被されちゃったんですけどね…
んでまあ3ターン目のかびさんのアタックで泥棒が落ちたのを見て心が折れる(諦めポイントその1)、2/7引かれたか…。で、コレは遅れすぎたんで駄目だなーと思い、魔女投入したりして呪い撒いて三山切れ早く狙えないかなあと頑張ったものの、時既に遅し。あれ改築投入して属州ルートに変更すればどうにかなったのかなあとちょっと反省。…まあ四番手だったし!!!



・三戦目(三番手)
堀、宰相、密偵、役人、泥棒、祝宴、鉱山、書庫、市場、冒険者

1番手の人と2番手の人が5金スタートで書庫購入。あっ2番手の人3ターン目に金買ってるし。オワタ(諦めポイントその2)。あっもうコレ駄目だと思って、密偵打って泥棒とかカッコよくね!!!とか面白デッキを考え始め、銀密偵を買う。
まあこんな事してれば4位なのは当然なんですが、ここで諦めずに素直に銀祝宴買っておけよと。いやもう本当すぐ諦めるのが悪い癖です。


・四戦目(覚えてない)
工房、村、玉座の間、役人、改築、祝宴、魔女、議事堂、市場、冒険者

玉座楽しい!改築銀スタートで屋敷を4金カードにしつつ、魔女議事堂を買いコンボデッキを作る。途中で呪い対応の為に工房入れたのが地味に良かったです。
途中玉座で改築や魔女を効果的に使えてそれなりにデッキが動き、1位を獲得できました。やったー!



結果は1-3-4-1と、もうちょっと頑張れば決勝行けたなあと。というか1戦目で倒したはずのかねぴーさんが決勝行ってて、あっ俺無様だとか思いましたね!!
多々反省点はありますが、あの人数で大会をやったり、さんざんやったはずの基本でも楽しかったですし、色んな人のプレイを見れたりと大変楽しかったです。

大会優勝したルネさん、世界大会でも頑張って下さい。あっお土産はソーセージの詰め合わせでいいですよ。

ミッキーマウスとしあわせうさぎの話


みなさんは先日発売された「エピックミッキー」というゲームをご存じだろうか。
CMも流れてはいたものの、ハードのせいかマイナーなこのゲーム。
開発はディズニー、ローカライズ任天堂と地味に豪華。


ちょっと不思議な雰囲気なこのゲーム、実は一つの哀しい物語があるのです…

    • -

ディズニーの生みの親、ウォルト・ディズニーが生み出したキャラと言えば、
世界の人気者、ミッキーマウスが有名です。
ですがそれ以前にも、実はとあるキャラクターを生みだしていました。
それが、エピックミッキーにも登場する「しあわせうさぎのオズワルド」です。


え?そんなキャラクターいたの?と言いたくなるのも無理はありません。
会社の役員と一緒に、人気者だったオズワルドの権利も他会社に奪われてしまい、
ウォルトに残されたのは助手のみになってしまいました。


自分が生み出した愛するキャラクターを奪われてしまったウォルト。
過剰にまで思える著作権保護の理由はこういった所から始まったのかも知れませんね。


その後生みだしたミッキーマウスが世界中の人気者になったのは誰もが知る所ですが、
さてその後オズワルドはどうなってしまったのでしょうか?


新しい会社でもオズワルドのアニメが作られましたが、以前のような人気は出ません。
オズワルドの人気はウォルトが作ったからこその人気なのでそれも当然ですね。
トトロが人気があるからと言って、宮崎駿以外の適当な人が作ったアニメと一緒です。


「人気が出ないのはキャラクターデザインが悪いのでは?」
と元のキャラクターの面影が消えてしまう程の様々なデザイン変更を受けたものの、
人気が出ずにオズワルドはその会社での活躍はなくなってしまい、
60年もの長い間倉庫でひっそりと眠る事となってしまいました。


そして、2010年6月に、ウォルトディズニー社はオズワルドの権利を取り戻しました。
そのオズワルドの初出演の映像作品がエピックミッキーなのです。


ゲーム内のオズワルドはミッキーに対して憎しみを抱いています。
そして、主人公であるミッキーは善と悪の行動を行う事ができ、
悪の行動を行う事で敵キャラを消してしまう事ができるそうですよ。
でもCERO:A!安心のCERO:Aです!!


ちなみに、オズワルドの初登場アニメのタイトルは「かわいそうなパパ」
…色々思うところがありますね。

    • -


これは余談なんですが、オズワルドの国の住人は心がない設定や、
オズワルドの耳や手足は取り外せることができて、
それを鍵として使っていたりするそうなので、
次回作のキングダムハーツに出演してもおかしくないですね。


参考資料
エピックミッキー公式ページ
wikipedia しあわせウサギのオズワルド
ふたば

ネットで出会ったとあるおはなし

メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、 「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」 と答えた。
旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」 と言うと漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」 と旅行者が聞くと漁師は
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって… ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。 その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「三〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」

本をよく読んでおくべきだった

まなめさんのドミニオンのカードレビューのまとめを見て
おーこの人はこのカードをこんな風に評価してるのかあなんて
ニヤニヤしながら見ていた所、ある点に気づく。

>ドミニオンへの招待形式評価方法とは、





えっ




※正しくなるように修正しました

堀 6
地下貯蔵庫 6
礼拝堂 10
木こり 4
村 6
宰相 2
工房 3
鍛冶屋 7
改築 6
民兵 6
役人 6
祝宴 3
庭園 7
金貸し 9
密偵 4
泥棒 4
玉座の間 5
魔女 8
研究所 8
書庫 7
祝祭 9
鉱山 6
市場 5
議事堂 6
冒険者 4
手先 4
中庭 8
秘密の部屋 5
大広間 3
貧民街 5
仮面舞踏会 10
願いの井戸 1
詐欺師 8
執事 7
共謀者 6
鉄工所 7
鉱山の村 5
橋 7
偵察員 4
銅細工師 5
男爵 8
寵臣 8
公爵 6
破壊工作員 1
貢物 3
改良 6
交易場 7
拷問人 9
ハーレム 4
貴族 7
抑留 3
原住民の村 5
真珠採り 1
停泊所 2
灯台 7
漁村 9
大使 3
見張り 6
密輸人 5
倉庫 7
巾着切り 8
航海士 2
海賊船 7
引揚水夫 5
島 5
海の妖婆 6
宝の地図 7
隊商 8
バザー 6
探検家 5
幽霊船 10
宝物庫 5
商船 6
前哨地 4
策士 8
波止場 9
公使 9
闇市 4
へそくり 6

ドミニオンカードレビュー(海辺編)

最初に書いとけよとか言われそうですが、個人的にどう点数つけてるかを。
正直戦略や場の状況によってカード評価なんてコロコロ変わるもんなんで、自分が重視している点はこのカードを使うと勝率が良い、つまり「場の状況に左右されにくく、ある一定の価値を生み出すカードであるか」という点です。
三回目ですけど文章考えるのちょうたいへん。
ていうか周りのドミプレイヤーってみんな点数だけで個別感想書いてないし!基本編書き終わった後くらいに、点数だけにしておけば良かったとか思ったけどせっかく書いちゃったし!慣れない事するもんじゃないし!

海辺のカードは、戦法が変化してしまうほどのパワーカードは少ないものの、全体的に強力なアクション/アタックが増えてる感じですね。一見「・・・何に使うの?」っていうカードでも実は地味に使えたりするので侮れません。

原住民の村(4点)
橋とコレがあったら速攻で二山切れたりとかあるので、三山切れには注意。多めに入れておくと好きなカードが好きな時に手札に入ってくるので割と小回りが利くカード。
真珠狩り(1点)
個人的には願いの井戸とそう変わらないと思ってます。複数枚あればある程度のデッキコントロールは可能ですが、それ以上でも以下でも・・・
停泊所(2点)
劣化策士のような動きをしますが、イマイチ安定しない感じ。無理やり活躍させようとしたら書庫や宝の地図と組み合わせるくらいか。
灯台(7点)
複数枚来ても腐らないのはいいですね。個人的には堀より優秀だと思ってますが、堀のいい所を探すのならば堀の方はアクションカードの無駄打ちを誘える所だけれど、違いはさほど問題でもないでしょう。
抑留(3点)
下手にトークンを置けば自分の首も絞めるので、ひっじょーに使用するのが難しいカード。2-5スタート時に一枚取れば十分なカードを取れたらその上に置いているような使い方が多いようです。変換カード(改築/鉱山/改良)があったらトークンは空気に。ただまあ場の展開を見越して自分好みに変えられるのであれば有効でしょう。
漁村(9点)
アクションいっぱい、ついでにお金も出るよ。
複数枚取れると強いカード。人気カードな為速攻で切れてしまうので確保はお早めに。ただアクションを余らせるようなら勿体ないお化けが出ますよ。
倉庫(8点)
引いてから捨てるので手札をコントロールしやすい。ただ手札が少ない時に打つと選択肢が狭まるので出来れば手札が多めの時に打ちたい。人より数を打ちたいアクションを持っているならぜひ。
大使(3点)
不要なカードを渡したら倍になって戻ってきたでござる。
ちなみに属州を引かせてゲーム終了を狙った事例は何度か見た事があるものの、すべて引かせたプレイヤーが負けたという結果になっているのでご参考まで。
密輸人(5点)
遅い場なら結構活躍してくれるはず。無条件で5〜6金の買い物ができるのはとてもありたたいですね。
見張り(7点)
一枚入れるか二枚入れるか非常に悩むカード。圧縮しまくった結果引いてきたのが属州/金貨/拷問人とか目も当てられません。ただ序盤に複数回打つだけでもかなりのもの。むしろ序盤だけしか打たない方がいいかもしれないですね。
海の妖婆(6点)
効率的に使うのなら、強カードを落とす目的で中盤に使った方がいいかも。呪いが切れやすく、切れた後はただのお荷物になってしまうので大事に使ってあげましょう。(見張りで廃棄しながら)
海賊船(8点)
確かに強力ではあるものの、展開が遅く、圧縮しながらの仮想コインで対抗できてしまったりするので個人的にはさほど脅威を感じていません。その両方がない場ならどうするかって?えっ?(海賊船を買いながら)
海賊船に海賊船は相手の圧縮の手助けになるのでご注意を。
巾着切り(8点)
前半は大活躍、後半も7金病を誘発させたり頑張ってくれるにくいやつ。圧縮カードがあるといつの間にか銅貨を全て銀貨に変換されてたりするので気をつけましょう。
航海士(2点)
ドミニオンへの招待でオール1だったのを見ると「そんな事ないよ!頑張ればやれる子なのよ!」と落ちこぼれを拾う中学教師のような気持ちに。
使い方がよく分からないとか書かれていますが、使い方はそのままでいいんです。「デッキの上から五枚を見て、頑張れないようなら捨てればいい」んです。庭園/公爵場ならきっと頑張ってくれるはずです。あの子にはきっと居場所があるはずなんです。
島(5点)
コレだけ買うプレイも地味ーに点数を伸ばしてくるので侮れません。偵察員で引いて圧縮とかそういうの大好きです。
隊商(8点)
買えば買うほど手札が増える魔法のカード。とりあえず買っておきましょう、腐らないし。
宝の地図(8点)
強いカードではありますが、手札操作のカードがないとやはり速さに負ける為、購入を見送るのも一つの勇気。集めた金貨を泥棒しようとか考えない方がいいですよ。
引揚水夫(5点)
サプライに地味目なカードしかなかった場合、こいつの存在はありがたい。属州を廃棄して属州を購入するのはリードしているなら全然アリ。むしろ最善手。
策士(8点)
後半になると手札が腐って屋敷しか買えなかったとかよくある話なので、それを我慢して属州購入できたりするのは大きい。アクションが増えない場のこいつは非常に助かります。
商船(6点)
強いことは強いのですけど10金とか出る事が多々あるので扱いに困ります。もう一効果あるとかなりの強カードなんですけどね・・・
前哨地(4点)
木こりくらいの感覚で使用すれば、たまに爆発してくれる木こりとしていいかも知れないです。ただ5金という高さをどうしようかと。あー引上水夫さんちょっと手空いてます?
探検家(5点)
序盤で安心して属州購入に走れるという利点はあるかも。素で使用しても銀貨が手札に入るので十分ですよ。
バザー(6点)
お金の出る村、もしくは購入の代わりにアクションが1増えた市場。お金とカードが増えるのはありがたいですね。引ききりorロックコンボのパーツになってるのをよく見かけます。
船着場(9点)
えっ、購入増えるんですか!?やったー!
幽霊船(10点)
効果は地味ですけど割と凶悪カード。サプライが絶望的な仕上がりになっていたなら、速攻で3山切らす作業を始めましょう。
宝物庫(4点)
複数枚取れれば強いんですけど、安い得点を購入する事をしにくくなってしまうカードなのでちょっと小回りは聞かないイメージです。アタックにも弱いですし、個人的にはあまり頼れないカードです。
へそくり(7点)
宰相、もしくは圧縮カードがあるならぜひへそくりたい。とりあえず4枚は抑えたいですが、8枚あれば2ターンも続けて属州買えますよ!わあい!


やっと終わったー!やらなければよかった!
周りのドミニオンプレイヤーもレビューを書いてるので乗せておきましょう。
割と同じような評価になるかと思いましたがみんな違うもんですねえ。面白いなあ。

@terrasima
@maname
@cactusman
@izmktr
@pesso